忍者ブログ

からから

臨時倉庫@skylepus

[PR]

2025/07/17 (Thu) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


雨鳴について

2015/12/05 (Sat) - katari

語り記事移動。
彼の生い立ちや、擬人化として生まれた時の話なんかをさっくり



元々は即席擬人化の子でして、ベロマフをマフラー以外で表現できんもんかと無理してあんな髪型になりました。

タマゴ産ですが設定的生まれは野生、とはいえ、彼の両親はトレーナーにより野に放たれた不採用個体であり、彼はタマゴのまま置き去りにされたため両親とは面識はありません。
代わりにその経緯をえたことにより純カロス生まれ、しかしルーツはジョウトとなり、忍の血はそこから、本人の技術は遺伝子に刻まれた物を完全自己流で向上させたものになります。
また、恵まれたステータスはその両親のステータスを奇跡的に完璧なバランスで遺伝したことにより得たものです。
他人に冷たく、子供に弱い(×好き○弱い)のは本人の生い立ちが大きく関係してる、んじゃないかなぁと(急に曖昧)

X軍と面識を持った切っ掛けは、用心棒業が切っ掛けになります。
彼は野生のポケモン達とは懇意にしておりまして、フラダリが列石周辺のポケモンを犠牲にしようとしたとき、彼はそこのポケモン達を助けに入ったのですが、そこで自分も力尽き掛けました。
幸い一命を取り留めるのですが、動くことが出来ず、自身が助けたポケモンたちが連れてきたX軍に保護されることになり、そこから関係を持ち始めます。
なおソルフレアぐらいしかまともに取り合ってない模様(他が濃すぎて話したくない)

エシュナールこと、暁火とは、X軍と知り合ったあと、用心棒を依頼される形で出会います。
魔女、という名が知れた彼は興味本意で寄ってくる人間に困っていて雨鳴に護衛を頼むのですが、人間を追い払った雨鳴の見たことのない技術に深い興味を抱き、それ以来その技術を見せろと付き纏います。
まぁ、雨鳴自身も自己流ですし、そんなこと言われても状態なのですけど。
名前についても「なんだその漢字というのは!かっこいいじゃないか!」とまぁ、ぐいぐいこられるわけでして。エシュナールは勉強を嫌わないタイプなので、あっという間に「雨」「鳴」の字について調べてきて彼を別読みで「うな」と呼び始めます。
そして、私はどんな「漢字」があるか知らないから、私にも「漢字」の名前をつけてほしい!と言い出しまして。
雨鳴もあまり詳しくないもので、パッとその時間が「暁の空」であったこと、彼が炎タイプであることから暁火と名付けるわけです。必死。
雨鳴ですが、あんまり人と話すのは好きではないです。
口許まで覆った服はその意思表示の一つなんですが、どうも彼の周囲にはそんなもんは知らんと言わんばかりの人しか寄ってこないようで。
身代わりはそんな人から逃げるために習得したとかなんとか。

趣味は木上での昼寝。凄まじい跳躍力で鳥ポケしか行けない、並みの人では辿り着けないような高さで寝ております。
細身で軽いので、細い枝でも器用に寝る。
用心棒について。カロス民に説明するときは和製騎士なんつー言い方をしております。
食い繋ぐためにやっていることなので、報酬は金銭でなくて、食料を要求。持ち運べないので、その時腹を満たす量貰えればOK。
ちなみに好物は果物です。モモン。
その時極力会話は避けたがるのですが、何だかんだと仕事をきっちりしようとするので律儀に受け応えしてしまうのがなんとも。ボケツッコミならツッコミ側。

そういえばちょっと前に♀鳴を描きましたが、必要なら女装もします。
過去に♂嫌いの用心棒したときに女装したようですが、多分その辺の女性より綺麗なんじゃないですかね、変装って言うか、変化だし。
その時は「サメイ」とでも名乗ってんじゃないでしょうか(適当)

用心棒とは行ってますけど、単なるその日暮らしの放浪者。暁火に追っかけ回されてあっちへフラフラこっちへフラフラ。

なお基本的にギブアンドテイクの関係しか築こうとしないので、仲良くなるのは至難の業だったり。

PREV HOME NEXT

PR
 

first

set

memo

rkgk

katari

ココノコト
くじ(空時)のTwitter用倉庫で備忘録。
詳細first。

絡み表記もできる限り最新にする予定

連絡先
sorato_toki★yahoo.co.jp
★→@ でも基本Twitterのリプ/DMでok

Twitter
@skylepus
@kj_sky

最新記事

ブログ内検索

OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]